Jest はオールインワンのテストフレームワークです。JavaScript では、以前はテスト環境をセットアップするために、テストランナー、アサーションライブラリ、モックライブラリといくつかのライブラリを組み合わせる必要がありました。しかし、Jest は最初から単体テストを実行するために必要な機能がすべて含まれているため、Jest をインストールするだけでテストを書き始めることができます。
最近では、Node.js にもv18 からテストランナーやアサーションがビルトインの機能として追加されたり、Vitest という新しいテストフレームワークも誕生していたりします。しかし、Jest は既に機能が安定しており、情報も豊富にあり、多くのプロジェクトで利用されている実績があるため、テストを学びたい方にとってはもっとも安全な選択肢の一つと考えます。また、Vitest はJestと互換性のあるAPI で設計されているため、Jest を学ぶことは他のテストフレームワークを利用する際にも役立ちます。
本書では、実際のプロジェクトへテストを導入する力を身につけることを目標にしています。そのため、Jest についての解説だけではなく、テストを導入するモチベーションからテストを活用するために必要な知識を盛り込んでいます。さらに、共著者の椎葉には新しいプロジェクトでテストを導入する流れを解説してもらっています。椎葉は私とは違い、昔からテストを書いており、その長年の経験を元に、テストを導入する流れを解説しています。テストを導入する流れはプロジェクトや人によって異なりますが、ベストプラクティスの一つとして参考になるはずです。
みなさんがテストを書くための第一歩を踏み出す際に、本書がその一助になれば幸いです。
製本版はロゴマーク入りの箱入り
ゆうパケットでお届け
発送の際には追跡番号をお知らせします
本書には、初心者から中級者まで幅広い層に役立つ情報が詰まっています。Jestに興味がある方はもちろんのこと、これから自動テストを導入したいと考えている方にも、読んでいただきたい一冊に仕上がりました。Jestではじめるテスト入門の旅を、楽しんでいただけましたら幸いです。